Blog

please check our blog page

【2024最新】OLAPLEX(オラプレックス)の使い方や効果を徹底解説

みなさんolaplex treatment(オラプレックストリートメント)って聞いたことありますか?

数年前から海外で爆発的に人気になった新しいトリートメントなんです。

特に、髪の毛が傷みやすい人や、ハイトーンのブリーチを使ったヘアカラーをよくする人にはぴったりのトリートメントなので今回説明していきたいと思います。

olaplex treatment(オラプレックストリートメント)とは

olaplex treatment(オラプレックストリートメント)とは、従来のトリートメントとは違い、アルカリを使った薬剤からのダメージを最小限に抑えることが可能になり、ブリーチなどの強い薬剤のダメージを通常のカラーのヘアダメージぐらいにまで抑えてくれる処理剤なんです。

また、今までアルカリを使ったカラーやパーマなどで髪の毛が弱くなりハリがなくなった髪の毛にも、髪の毛の内側と外側から補修してくれるので手触りやツヤ感を向上してくれます。

olaplex treatment(オラプレックストリートメント)には、アメリカで発明されたジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコールという成分が使われているのが特徴です。

ヘアカラーやパーマなど外部からのダメージの影響で髪の内部のタンパク質がボロボロになるので髪の毛表面のツヤとなるキューティクルも剥がれ落ちてしまうのでバサバサになってしまいます。

olaplex treatment(オラプレックストリートメント)に含まれるこのジマレイン酸は、髪のダメージしたタンパク質に直接働きかけ補修してくれます。

内部に必要な栄養を補給し、表面のキューティクルを整えてくれるのでカラー後でもツヤとハリをキープしてくれるんです。

olaplex color(オラプレックスカラー)が一番人気!

olaplex color(オラプレックスカラー)は、カラーの施術時に一緒にolaplex treatment (オラプレックストリートメント)をすることで、効果を発揮します。

ブリーチなど強い薬剤を使うと、髪の毛がとても傷んでしまった経験はありませんか?

そのほかにも、パーマの繰り返しで髪の毛にツヤがなくなってしまったりコシがなくてテロンテロンの手触りになってしまった人にもオススメです。

Olaplex color(オラプレックスカラー)では、カラー剤の中にOlaplex treatment(オラプレックストリートメント)を混ぜて使います。

そうすることで、薬剤の力を弱めてくれて髪の毛への負担を最小限にしてくれるんです。

オラプレックスシャンプー(Olaplex shampoo)だけでサロン仕上がりに

通常のシャンプーとは違い、オラプレックスシャンプーも一緒に使うことで髪の毛へのケアを最大限に発揮してくれます。

オラプレックスシャンプーはマイルドな成分で作られており、カラーなどのケミカル施術の後に使うと、シャンプーなのに保湿効果を感じることができます。

一般的な泡立ちの良い洗浄力の強いシャンプーとは違い、必要最低限の汚れを落としつつも、髪の毛への補修を手助けしてくれる今までのシャンプーとは違った良さがあります。

オラプレックス(olaplex)No2でカラー後の髪の毛を最大限に補修してくれる

オラプレックス(olaplex)No2は、カラーを流した後に使うトリートメントです。

このNo2をつけた状態で10分から15分ほど放置します。通常のトリートメントより長いですよね。

ですが、この工程がとても重要で、No2はカラー後のアルカリに傾いた髪の毛を、補修していきながら髪の毛の表面へのツヤ感もアップしてくれます。

シャンプー台で10分から15分ほど時間を置くのでちょっと長いなーなんて思っている人も、オラプレックストリートメントの香りで意外と癒されること間違いなし!

オラプレックス(olaplex)No3で自宅でもホームケアを

オラプレックス(olaplex)No3は、お店で体験したNo2のトリートメントを自宅でもできるホームケアです。

No.3(ジマレイン酸 集中トリートメント)と呼ばれており、小さいボトルで容量がとても少ないように見えますが、3日に1度のペースで行うと、髪の毛のハリやツヤ感をキープできるのでとてもオススメです!

一般的なトリートメントと違って、使用するたびに髪の毛のハリを感じることができ、弱った髪の毛や広がりやすい髪の毛もまとまりやすくなります。

サロンでオラプレックスを体験した時は必ずこのNo3のホームケアも購入しておきましょう。

オラプレックスNo.4(ジマレイン酸シャンプー)No.5(ジマレイン酸コンディショナー)もオススメ!

通常は、サロンでオラプレックスNo1と一緒にカラーをして、No2でサロントリートメントする事で髪の毛のダメージを最小限に抑えてくれます。

そして、No3を定期的にホームケアすることで綺麗で丈夫な髪の毛をキープできるのですが、それと相性がいいのがこのNo4とNo5。

もちろん普通のシャンプーやコンディショナーを使ってもいいのですが、ホームケアの効果を最大限に発揮したい場合は同じシリーズで合わせた方が髪の毛にとっても相性がいいですよ。

オラプレックスNo.6(ジマレイン酸アウトバスミルク)で保湿してあげましょう

オラプレックスNo6はアウトバスミルクで、濡れた髪の毛などにつけて乾かしてあげると髪の毛の内部を補修しつつ、表面を潤いを与えてくれる優れもの!

一般的にアウトバストリートメントを持っている人は、それでもいいですが持っていない方はぜひ使ってみましょう。

お風呂から上がった髪の毛は、キューティクルが開いておりその時にクリームなどの保湿剤をつけて乾かしてあげると、仕上がりがとても艶やかにみえ、パサツキなども抑えることができますよ。

オラプレックスNo.7 ボンドオイルでスタイリングの仕上げ剤に

オラプレックスNo7は一番新しい商品で、ヘアオイルなのでどんな方にでも使いやすい商品です。

海外のものは匂いが強いものがとても多いですが、マイルドな香りとベタベタしすぎず軽い仕上がりになるのがこのオラプレックスNo7ボンドオイル!

オイルはよくベタベタしたり、髪の毛がぺちゃんこになりやすい商品がとても多いですが、軽めのものが使いやすくストレートヘアやカーリーヘアとも相性がとてもいいです。

olaplex treatment(オラプレックストリートメント) 使い方

オラプレックスを自宅で使うときの使い方を説明していきたいと思います。

まずはNo3を予洗いした髪の毛にしっかりとつけます。シリコンなど含まれていないので根元からしっかりつけて大丈夫です。

その際に、必ず10分から15分ほど放置してあげるとより効果を感じやすくなります。

頭皮から毛先までしっかりつけて、ヘッドマッサージなどしてあげるととてもいいですね。

そのあとは、オラプレックスシャンプーとコンディショナーを使って通常のシャンプーとコンディショナーを使用するように使いましょう。

洗い終わった後は、軽くタオルドライした髪の毛にNo6のアウトバスミルクを中間から毛先につけてあげて髪の毛を乾かしましょう。

80%ぐらい乾かせれば大丈夫です。乾かしすぎると髪の毛が乾燥しやすくなるので、80%ぐらいでストップして、後は髪の毛に残った余熱で自然と乾きます。

仕上げはNo7のオイルを手のひらに出し、薄く全体に伸ばした後に髪の毛の中間から毛先をメインに手ぐしを通すようにつけていきましょう。

olaplex treatment(オラプレックストリートメント)の 効果

オラプレックストリートメントの効果は他のトリートメントとは全く違うので、一度使ってみるととてもよくわかると思います。

特に外国人風カラーなど人気のサービスには必要不可欠のアイテムとなっています。

アルカリを使ったカラー剤やパーマ剤は髪の毛のキューティクルを開き、髪の毛の内部にあるコルテックスに働きかけます。

その際、キューティクルやコルテックスにダメージを与えてしまい、繰り返しカラーやパーマをする事で髪の毛の内部がスカスカになり、髪の毛表面のキューティクルもバサバサに。

なのに、このオラプレックストリートメントは、そんなアルカリを使ったケミカル施術のダメージを最小限におさえつつも、しっかりとカラーやパーマが綺麗になるように手助けしてくれるんです。

なので、繰り返しカラーやパーマをしても毎回弾力のある髪の毛を維持でき、またカラーやパーマも長持ちしてくれるのでとても魅力的な効果を感じることができるんです。

オラプレックストリートメントの値段

オラプレックスの値段は、それぞれサロンやネットでの販売価格でバラバラです。

サロンでオラプレックストリートメントと一緒にカラーやパーマをしたい場合、通常では3500円〜5000円ほどお値段がかかります。

この中に含まれているのが、オラプレックスNo1、No2ですね。

No3(100ml)3080円
No4(250ml)3080円
No5(250ml)3080円

オラプレックスの値段ですが、楽天などでまとめて買うと、安い値段で購入できるようです。

ホームケアで必要なシャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントが一緒になったセットがコチラなので、ぜひチェックしてみてください!

Rola(ローラ)もオラプレックスシリーズを使っていますよ!

Rola(ローラ)もオラプレックス商品を使っています

動画の最中に、浴室のシャンプーなどを紹介する場面があるのですが、オラプレックス商品を全て揃えているのがわかります。

Rola(ローラ)さんもブリーチを使った髪の毛の色を繰り返しており、ハイダメージになりやすい髪質なのでオラプレックスを使うことで髪の毛を強くしてくれるのでハイトーンのカラーも繰り返しできるんです。

Olaplex(オラプレック)の口コミ

実際に様々なネットでの口コミをチェックしてみました。

@Cosmeの口コミ

口コミで人気の@cosmeでは、最高評価7☆に対して、平均口コミ評価がなんと5,6☆という恐ろしいほど驚異的な口コミがされていました!

ブリーチして髪が傷んでしまい友達におすすめされてNo.4/5/6のラインで使用しています。
髪の毛がパッサパサで水分ゼロって感じの状態でしたがオラプレックスを使いはじめてからドライヤー後でもパサパサだった髪の毛がまとまってくれるしさらさらになってきました。

こちらも、のびがよくシャンプー同様少量でも問題ないです!付けすぎるとベタベタする気がします。アメリカンな香りがしますが香りはそんなに残らないので気になりません。

@cosme

Amazonの口コミ

Amazonの口コミでは、最大評価5に対して、平均口コミ評価は4以上でとても良い口コミが多かったです。特に外国人からはとても大人気なので外国人の口コミもとても多い印象でした。

ブリーチ、カラーリングを繰り返した髪です。ドライヤーで乾かす前に使用しています。少量でよくのびます。切れ毛もなく、ハリ,コシはキープ出来ています。

amazon

楽天の口コミ

楽天の口コミでは、Amazonと同じように最大評価5に対して、平均口コミ評価は4で、日本人の髪質にも合うという評価がとても多かったですね。

レビューに、乾いた髪に塗布とあったのでそうしてたら、裏には湿ったタオルドライした髪にと書いてありました。その方が使う量は減るかなと思いますが。
でも、最高!の仕上がりになりました。ホットパーマ2回失敗して16トーンくらいのブリーチしてキューティクル全部剥がれてベタベタしているような髪がツルツルしました。リピートします。

楽天

Olaplex(オラプレックス)を使ったヘアカラー写真

上記の写真は全て来店したお客様のカラーの際にOlaplex(オラプレックス)トリートメントを使用しています!

ハイトーンやブリーチカラーでもオラプレックスを使うと、手触りも良い感じに最小限のダメージに抑えてくれて、髪の毛にしっかりとコシがあるのがわかります!

これがオラプレックス無しだと、一度のブリーチで髪の毛がフニャッと柔らかくなってダメージヘアになってしまうんです。

なので、オラプレックスを使う事でハイトーンやブリーチカラーを永続的に使用でき、髪の毛も最小限のダメージで抑えることができるのでお客様からも大変満足頂いております!

Olaplex (オラプレックス)トリートメントはパーマや縮毛矯正施術にも使える!?

このオラプレックストリートメントのすごいところは、ヘアカラー施術以外にも髪の毛へのダメージが大きいパーマや縮毛矯正でも使用できる点です。

一般的にパーマや縮毛矯正は髪の毛の内部にあるシスチン結合を切断して形を変えていきます。

その際にアルカリ剤を使用するのですがその薬が髪の毛への負担がとても大きい。。

だからこそ、このオラプレックスでアルカリ剤でのダメージを最小限に抑えつつ、髪の毛の強度やハリをあげながらパーマや縮毛矯正をすることで、仕上がりも最高というわけです。

いつもパーマや縮毛矯正をしている人はわかると思いますが、髪の毛のパサつきや強度が弱くなっていると感じませんか?

そう思った人は、次回からオラプレックスを使ってパーマや縮毛矯正をしてくれるサロンさんにお願いしてみましょう。髪の毛が蘇りますよ!

Olaplex(オラプレックス)のInstagramを見れば世界の最先端カラーがわかる

オラプレックスは世界的に有名なトリートメントです。

特にバレイヤージュ、オンブレなどの外国人風カラーには無くてはならない相棒のような存在です。

そんなオラプレックスのInstagrmのアカウントはナント194,4万人!!

これはオフィシャルアカウントで、その他にも国ごとにアカウントが作られているんです。

そんなオラプレックスのInstagramを見ると、斬新なデザインのヘアカラーや、ブロンドヘアなのに美しい髪の毛の数々が掲載されています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

OLAPLEX(@olaplex)がシェアした投稿

見てるだけで美しい色味ですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

OLAPLEX(@olaplex)がシェアした投稿

ヘアカラーのみならず、スタイリングのデザインも海外ならではの発想なのでとても参考になる部分が多いですね。

またハッシュタグ#olaplex#olaplexcolorや#olaplexloverなどで検索すると、世界中の美容師によるolaplexカラーがみられるのでとても参考になります!

Olaplex(オラプレックス)のみの予約も施術予約も可能

Olaplex(オラプレックス)はカラーやパーマ施術に使うと良いとされていますが、オラプレックスだけのトリートメントコースも用意してあります。

髪の毛が痛んでいる人、カラーやパーマを繰り返して髪の毛にハリや強度をあげたい人にはぴったりのトリートメントコースです。

まだオラプレックストリートメントを体験したことがない人は、トリートメントコースで最初はサロン予約してみましょう!

Olaplex(オラプレックス)取扱店

Olaplex(オラプレックス)トリートメントの導入を考えている美容室の方は、下記のディーラーに問い合わせて見ましょう。

参照:Olaplex

株式会社ガモウ本社

〒107-0062 東京都港区南青山2-5-17 8F

TEL 03-5414-6581(代)

株式会社ガモウ北海道本社

〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西14丁目3-30

TEL.011-208-2500

株式会社ガモウつくば本社

〒305-0881 茨城県つくば市みどりの1-2-4

TEL.029-896-3298

株式会社彦田本社

〒920-0902 石川県金沢市尾張町1-4-12

TEL.076-264-3221

株式会社ガモウ関西京都本社

〒604-0035 京都府京都市中京区釜座通二条下ル上松屋町690-1

TEL.075-221-4152

株式会社オーニシ

〒700-0862 岡山県岡山市北区清輝本町8-13

TEL.086-225-0575

株式会社ガモウ広島

〒736-0085 広島県広島市安芸区矢野西5-13-24

TEL.082-888-5810

株式会社ワシズ

〒861-8038 熊本市東区長嶺東7-10-30

TEL.096-380-7771

オラプレックストリートメントのメリットとデメリット

オラプレックスにはメリットとデメリットがあるので、もし使ってみたいなと思う前に一度知っておくといいですね。

オラプレックスのメリット

  • 薬剤などからのヘアダメージを極限まで減らしてくれる
  • 髪の毛のコシ、強度をアップしてくれる
  • 髪の毛のコンディションも大幅に改善してくれる

ヘアカラーや白髪染めはもちろん、どんなヘアサービスでも薬剤を使うものであれば極限までダメージを抑えてくれるのが最高の魅力ポイント。

オラプレックスは使い続ければ使うほど、細い髪の毛やコシ、強度をアップしてくれるので自分の髪の毛に少しでも悩みがある人は使ってみましょう。

髪の毛の強度をあげてくれるトリートメントはオラプレックストリートメント以外にありません。

それぐらい今までのトリートメントとは全く違った新しい商品なんですね。

オラプレックスのデメリット

実はオラプレックスにはデメリットもあるんです。

  • トリートメント時間が少し長い
  • コシや強度が上がるとカラーの入りなどが少し下がる

などでしょうか。

やはり一般的なトリートメントと比べて、10分程度放置するので、その時間が面倒臭いと思う人も中にはいるかもしれません。

トリートメントをつけた状態でラップし、お風呂にゆっくり浸かるなどすると効果は倍増するのでお風呂に入る時間をうまく利用するといいですね。

また、髪の毛の強度、コシなどがアップするのでカラーやパーマなどの反応が少し弱くなります。

髪の毛が強くなることはありがたいことですが、強くなりすぎて色やカールが入りにくくなってしまうという本末転倒な状態に。

そういう場合は、仕上がりに合わせてカラーやパーマの薬剤を変更してもらうことで、調整できるので美容師さんに相談してみましょう。

Olaplex(オラプレックス)は通販で買える?

今現状、Amazon,楽天といった大手のネットショッピングであればほとんどの商品を購入できます。

特に、海外からの輸入品の商品は通常の日本で販売されている値段より安く購入しやすそうです。

また、美容室でもオラプレックスを導入しているサロンであれば店販として購入できますね。

ネットから購入するなら、シャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントのセットを購入すると、安く購入でき、髪の毛の違いを感じやすいのでオススメです。

オラプレックス以外のホームケアでオススメは?

自宅で使用するシャンプーでかなりオススメなのがHERBANIENCE(ハーバニエンス)ですね。

美容師目線から見ても、かなり良い補修&保湿成分が使われており、洗浄成分もアミノ酸系の中でも良い成分なのでかなりオススメ。

【半額モニター募集中】洗うだけでウルッツヤ!100%天然成分シャンプー

今なら半額モニターもやってるのでぜひ使ってみてほしい逸品ですね。

自宅で使用するトリートメントは、美容室で行うような3ステップのものがオススメです。オススメはBIMERAですね。

一般的なトリートメントだとコーティング機能しかありませんが、3ステップのものは補修と保湿とコーティングもしてくれるので、痛んだ髪を改善してくれます。

美容室生まれの本格トリートメント『BIMERA』

オラプレックストリートメントのまとめ

このようにオラプレックストリートメントは、ダメージ毛や髪の毛にハリやコシがない人にとてもオススメのトリートメントです。

また、カラーやパーマ、縮毛矯正などケミカルサービスをよくされる方は、今後髪の毛をダメージさせないようにオラプレックスと一緒にサービスされると髪の毛を強い状態でキープできますよ。

Hair salon 712では、海外のお客様などたくさんの方がブリーチを使ったハイライト、バレイアージュ、エアタッチなどのサービスと一緒にオラプレックストリートメントをしていただいております。

明るい髪の毛にしたのに、髪の毛のコンディションも最小限にダメージを抑えれているので艶や手触りもとても良い状態です!

オラプレックストリートメント単品でもサービスを提供しておりますので、ぜひこの機会に一度ご来店ください!

サロンインフォメーション

電話03-5787-6384
営業時間10:30~20:30 
休業日木曜日
行き方代官山駅から徒歩5分
渋谷駅から徒歩12分
恵比寿駅から徒歩10分
住所〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町9-5 105

ご予約希望の方は電話やメール、またはインスタグラムのDMからでも可能です!

Good Vibes Hairさんの東京で人気のインターナショナル美容院で、Hair salon 712もBest 10に選んで頂きました!ありがとうございます!

Twitterで話題になったバレイヤージュでの失敗を取り上げました!

人気のグレージュハイライトに興味のある方は見てみてください!

髪質改善で人気のケラチントリートメントを解説してみました!

今人気のヘッドスパやドライヘッドスパに興味がある方は、ぜひこちらの記事
人気のヘッドスパやドライスパの特徴やメリット&デメリットをチェックしてみてくださいね。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事